![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_bef55b11670447d59e82ebf585479726.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_bef55b11670447d59e82ebf585479726.webp)
![フライヤーの絵を描いてデザインしました](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_bef55b11670447d59e82ebf585479726.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_bef55b11670447d59e82ebf585479726.webp)
フライヤーの絵を描いてデザインしました
イベント企画、絵を描いてフライヤーのデザインをした。 今回は予約特典のコンピCDRも作った。 出演バンドのデモやライブ音源の他、 月の海のボーカル頭金愛子の沖縄民謡や 僕の娘(4歳)が即興で歌った「さくらんぼ」の歌を収録した。 ジャケットは簡易紙ジャケ仕様。...
![無人島に持っていきたいアルバム10枚](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_702b48fc41ef16605f3581cdfe534261.png/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/13d8c9_702b48fc41ef16605f3581cdfe534261.webp)
無人島に持っていきたいアルバム10枚
「ザ・なつやすみバンド」のドラム村野瑞希さんが 無人島に持っていきたいアルバム10枚でつきのうみの「夜の虹」を挙げてくれました! 超びっくり! 嬉しい〜 http://bit.ly/1AzuZpO #CD #つきのうみ
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_c9b90126a23949a1874ff697429a04c1.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_c9b90126a23949a1874ff697429a04c1.webp)
![ライブハウス「ユーコトピア」の閉店](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_c9b90126a23949a1874ff697429a04c1.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_c9b90126a23949a1874ff697429a04c1.webp)
ライブハウス「ユーコトピア」の閉店
梅島にあるライブハウス「ユーコトピア」が2015年2/1に閉店する。 月の海は10回くらい出演したかな。 店長のろくさんにはいろいろお世話になりました。 写真は2010年。ユーコトピア前にて。 しんとも写ってるからジラフも出た時だろう。 みんな若い(笑)...
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_9442385aa3c845378fe656c140658f2b.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_9442385aa3c845378fe656c140658f2b.webp)
![街の入口](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_9442385aa3c845378fe656c140658f2b.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_9442385aa3c845378fe656c140658f2b.webp)
街の入口
街には入口がある。 それは最寄駅の改札や「○○町へようこそ」というアーチのことではなく。 昨日は僕の住む町、飯能で「震災復興元気市」というイベントがあった。 あんなにたくさんの人が飯能にいるのは初めて見た。 僕がベースで参加しているバンド「つきのうみ」は飯能銀座通り商...