![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_085b926680734b04bcf10aff9e980097~mv2_d_1280_1280_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_085b926680734b04bcf10aff9e980097~mv2_d_1280_1280_s_2.webp)
![免許を更新してきました。](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_085b926680734b04bcf10aff9e980097~mv2_d_1280_1280_s_2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_085b926680734b04bcf10aff9e980097~mv2_d_1280_1280_s_2.webp)
免許を更新してきました。
免許の更新をしてきました。 左から30才→33才→35才(現在) 変わったといえば変わったような、変わらないといえば変わらないような。 真ん中だけメガネをしていません。 なぜかこの時だけ写真を撮る人に「メガネを外してください」と言われたのでした。...
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_0d2f37499a4845338b0e3ab9e904880a~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_0d2f37499a4845338b0e3ab9e904880a~mv2.webp)
![酒ラベル](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_0d2f37499a4845338b0e3ab9e904880a~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_0d2f37499a4845338b0e3ab9e904880a~mv2.webp)
酒ラベル
毎年、義理の父が酒蔵に「俺の酒」というものを造ってもらっています。 親しい人たちにお年賀で配るのです。 そして毎年ラベルを作るのですが、 妻がイラストを描き、僕がデザインしています。 今年のがこちらです。 右下のインコは5歳の娘が描きました。 うちで飼っているのです。
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_dece08d2e5934e09a49ca7a1f0b91dfd~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_dece08d2e5934e09a49ca7a1f0b91dfd~mv2.webp)
![あけまして](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_dece08d2e5934e09a49ca7a1f0b91dfd~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_dece08d2e5934e09a49ca7a1f0b91dfd~mv2.webp)
あけまして
あけましておめでとうございます。 年末年始は妻の実家、山形へ帰っていました。 妻が風邪でダウンしてしまったので、僕はほぼ子守。 あまり遊べなかったけど、役にたったから良かったという気分。 たくさんご馳走をいただきました。 画像は今年の年賀状。 ...
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_1f74bc6840dc47f486343f3752746a73.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_1f74bc6840dc47f486343f3752746a73.webp)
![俳句](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_1f74bc6840dc47f486343f3752746a73.jpg/v1/fill/w_300,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_1f74bc6840dc47f486343f3752746a73.webp)
俳句
大そうじ地球儀回して拭きにけり 白楓 大掃除で地球儀を拭いていたのですが、 地球儀は回しておけば雑巾を当てるだけで拭けるので楽だなぁ、 などと考えていたらできました。 #俳句
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_122d36e4ca234a71a013d43477aa65e0.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_122d36e4ca234a71a013d43477aa65e0.webp)
![たまねぎ](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_122d36e4ca234a71a013d43477aa65e0.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_122d36e4ca234a71a013d43477aa65e0.webp)
たまねぎ
宝石屋で働いていたこともあるが、たまねぎにも輝きを感じるのが私だ。 #私だ
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_b34fc370ba2f44c8902424ad359732a3.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_b34fc370ba2f44c8902424ad359732a3.webp)
![クッキー](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_b34fc370ba2f44c8902424ad359732a3.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_b34fc370ba2f44c8902424ad359732a3.webp)
クッキー
妻と娘ふたり。 クッキーの生地が足りなくて自分の顔は作れなかった。
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_f07faeab03054466a4de9301fa95c6cf.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_f07faeab03054466a4de9301fa95c6cf.webp)
![富良野](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_f07faeab03054466a4de9301fa95c6cf.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_f07faeab03054466a4de9301fa95c6cf.webp)
富良野
富良野に行ってきました。 #写真
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_a0b1a3ad61274423862a0742521128e4.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_a0b1a3ad61274423862a0742521128e4.webp)
![屋久島](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_a0b1a3ad61274423862a0742521128e4.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_a0b1a3ad61274423862a0742521128e4.webp)
屋久島
先日屋久島へ行った際、 雨対策に新しく買った防水カメラ「RICOH WG-4」で撮ってみた。 雨に濡れた木々や苔がきらきら光り、霧は緑色に見えた。 元木こりのガイドさんに案内してもらいながら屋久島の森を歩いた。 その時のことを思い出して散文詩を書いた。 「月夜の森」...
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_43feb2109d2f453a9c34f84718fc5cfa.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_43feb2109d2f453a9c34f84718fc5cfa.webp)
![できないことが増えるのも成長のひとつ](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_43feb2109d2f453a9c34f84718fc5cfa.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_43feb2109d2f453a9c34f84718fc5cfa.webp)
できないことが増えるのも成長のひとつ
義理の母の還暦祝いという事で、2泊3日でディズニーランドとシーへ行ってきた。 帰りの電車の中で妻にこう聞かれた。 「何が一番楽しかった?」 これはどのアトラクションが一番楽しかったか聞いているわけで、 それにも答えてからこうも答えた。...
![](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_7c0526b4b179446a992507e08aaef222.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/13d8c9_7c0526b4b179446a992507e08aaef222.webp)
![くまセーター](https://static.wixstatic.com/media/13d8c9_7c0526b4b179446a992507e08aaef222.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/13d8c9_7c0526b4b179446a992507e08aaef222.webp)
くまセーター
オーダーメイドの熊セーターが完成! 友達の彼女の友達のお母さんに作ってもらいました。 毛糸は自分で選んで買ったよ。 アイスランド産のウール。 #写真